10/1 夏物底値セール99円再値下げきた!!
西松屋夏物洋服再値下げ。
99円.199円.299円増えてるよー!!値段的にこれが最終かな…?
わからないけど。 pic.twitter.com/xYTxgUfS39— 猫田ちょ子@西松屋とセール情報 (@ymdchoco11) October 1, 2022
2022年【西松屋】夏物底値セール、現在価格&最新情報
今年も2022年の夏物底値セールについて、随時情報を更新していきます~!
西松屋の底値セールって何?
西松屋は、シーズンの終わりに売れ残りのシーズン物を値下げしていきます。
そして、最終的に夏物Tシャツ99円~199円、その他の夏物も99円~499円とかなり安く購入することが出来ます。
(こちら、過去に99円で購入したTシャツたち。左上のワンピースだけ198円)
西松屋底値セールは、そんな感じでシーズン終わりの物をかなりお得に購入出来るので、来年用の次サイズの洋服を購入しておくのにおすすめのセールです。
もっと詳しく知りたい方はこちらも見てやってください。
このブログでは、西松屋で夏物が値下げされる度にお知らせしていきます。
西松屋の夏物ってどんな物?
今回底値セールの対象になると思われる、西松屋の夏物はこんな感じ。
- 半袖トップス(Tシャツ、チュニック、シャツ)
- 長袖UVパーカー
- 夏物フォーマル
- 夏物レギンス、夏物ズボン
- プール用品、水着、水鉄砲&砂場おもちゃ、バスタオルなど
- 浴衣、浴衣ドレス、浴衣小物
- サンダル、ビーチサンダル
- 夏物の帽子
- 夏物の半袖パジャマ、さわやか素材の長袖パジャマ
- タンクトップ、キャミソール肌着
- タンクトップ、キャミソールのロンパース肌着
- 夏物寝具(タオルケット、敷きパッドなど)
- 夏物マタニティ
- 夏物新生児用品
- 甚平、甚平ドレス
など。夏物は大体値下げして、99円~と激安になります。
因みに夏物かどうかはタグで見分けることができます。
こんな感じで、タグの上に青ラインの入った物が夏物です。また、これは右上に「S」と書いてありますが、夏物は「N」と書いてある物が多いです。
2022年西松屋夏物底値セールの現在価格(日付別)
6月
- 13日 夏物帽子299円~に値下げ
- 20日 夏物帽子299円が増える
- 27日 夏物洋服・ズボン299円~に値下げ/お砂場用品1部値下げ/水着1部値下げ
- 30日 お砂場セット 1部が約3割引きに/UV製品15%オフ/虫よけ製品20%オフ
7月
- 4日 夏物レギンス再値下げ399円~
- 11日 夏物洋服299円が増える/パジャマ599円~に値下げ/帽子のほとんどに値下げシールがつく(割引率の高い物で半額位になる)
- 19日 夏物レギンス299円~/サンダル199円~
- 25日 ベビー洋服299円が増える/パジャマ2枚組999円
8月
- 9日 帽子再値下げ299円・499円に/キャラ物クロックス風サンダル299円
- 15日 肌着499円~、敷パッド499円~、肌着パジャマ全体的に値下げ
- 22日 夏物Tシャツベビー199円~/サンダル99円・199円~に値下げ
- 23日 夏物Tシャツキッズ199円~/水着値下げ開始
- 24日 新生児コーナー値下げ 399円~
- 25日 肌着499円増えた?
- 26日 ハンガーパジャマ値下げ、甚平値下げ開始
- 29日 199円Tシャツ増える/夏レギンス199円~
9月
- 2日 パジャマ399円~/ステテコ299円~/パジャマ2枚組799円~に値下げ
- 5日 帽子底値?199円均一/浴衣飾り99円/団扇99円など
- 7日 マタニティ再値下げ トップス299円~、パジャマ499円~
- 8日 肌着再値下げベビー449円、キッズ499円均一?
- 9日 パジャマ再値下げ399円、2枚799円の値下げ品が増え
- 10日 洋服再値下げ 赤札から更に値下げ(ベビーのみ299円→199円。キッズベビー399円→299円/499円→399円/500円以上→499円)
- 14日 ロンパース肌着1部299円、寝具1部再値下げ(キャラ物タオルケット599円~)
- 21日 洋服再値下げ 99円~/ロンパース肌着299円/新生児プレオール199円
- 22日 肌着299円
- 23日 パジャマ2枚組699円
- 28日 寝具再値下げ
10月
- 1日 洋服再値下げ 199~399円→99円/499円→199円/それ以上→299円
- 5日 ロンパース肌着199円、新生児肌着セット299円
- 29日頃 夏物セール品撤去
2022年西松屋夏物底値セールの現在価格(ジャンル別)
夏物洋服
Tシャツ、ズボン、ワンピース99円~。
値段的に最終価格かも?99円めちゃくちゃ多いです。
6/27 299円~に値下げ。
毎週少しずつ299円増えてます。
8/22 ベビーサイズが199円~に。Tシャツ、ズボンの1部が199円~です。
8/23 キッズサイズもTシャツ、ズボンの1部が199円~に値下げしました。
9/10 夏物再値下げ 今ついている価格から以下のように値下げされます。
元々199円だった物は199円から変わらず。また、キッズサイズは299円→199円にはなりません。
9/21 洋服再値下げ 99円~になりました
洋服再値下げで99円~になりました。
10/1 洋服再値下げ
更に洋服再値下げきました!!Tシャツほとんど99円!!ワンピースやズボンも99円~あります。かなり安いです。
値段的に最終価格かもしれません。
靴(サンダル)
99円~に再値下げしました
399円~
7/19 199円~に値下げ
他クロックス風サンダル399円
7/25 クロックス風サンダル値下げ
- 699円だった物→499円に
- まだ値下げしていなかったサンダルも値下げし始める
8/9 キャラ物クロックス風サンダル値下げ
この6つが299円に。
8/22 クロックス風サンダル99円、他サンダルも199円~に
こちらのクロックス風サンダルが全て99円に。
こっちは199円。
299円。
他にもベビーサイズのサンダル類が199円~に値下げしていますが、殆ど在庫ありませんでした。
水着・プールバッグなど
1部に値下げシール、他はほぼ定価
- 8/23 水着値下げ開始しました
全体的に値下げシールが貼ってありました。
- 8/29 水着再値下げ
今年はなかなか水着が値下げしなかったんですが、23日にやっと値下げしたと思ったらあっという間に再値下げ。1,000円を切り、半額位になっています。
9/10
西松屋の通販にて水着が438円~548円均一に。
9/21 399円に
10/1 299円に
帽子
299円~
8/9 再値下げ ほぼ299円/499円に
9/5 全ての帽子が199円均一になっていました。底値かも?
パジャマ
1枚599円、2枚1,199円~に値下げ
7/25 パジャマ2枚組999円~
8/15 全体的に値下げシールで値下げ(9割位値下げシールついてました)
9/2 パジャマ399円~/ステテコ299円~/パジャマ2枚組799円~に値下げ
9/9 パジャマ再値下げ399円、2枚799円の値下げ品が増える
9/23 2枚組が799円→699円に
肌着
- 8/15 肌着2枚組499円~(1部のみ
全体的に値下げシールで値下げ(ほぼ全て値下げシールついてました)
ベビーサイズ599円~、キッズサイズ689円~が多め
- 9/8 肌着再値下げベビー449円、キッズ499円均一?
店舗にある物は全てこの値段になっていました。売り切れてただけの可能性もありますが…
- 9/22 肌着299円に
マタニティ
徐々に値下げしていました
- 9/7 マタニティ再値下げ トップス299円~、パジャマ499円~
新生児
- 8/24 新生児コーナー値下げ 399円~
- 9/21 プレオール199円均一/ロンパース肌着299円均一に
- 10/5 ロンパース肌着199円均一
2021年の西松屋夏物底値セールのおさらい
2022年、夏物がどのように値下げしていくかの参考に、2021年の夏物底値セールをまとめておきます。今年も必ず同じ時期/同じ値段に下がるとは限りませんが、大体これ位の時期に値下げ&これ位値段になるのかな~との参考になれば嬉しいです。
- 2021年は夏物の底値になる日が一律じゃなくて、例えば肌着なら3日に分けて199円/299円になりました。「この日にまとめて199円になる」という感じではないので、自分の欲しい物がいつ値下げするかは自分でチェックしないとわからないです。
- 物によって底値の価格もばらばらでした。以前はTシャツ一律99円という感じでわかりやすかったのが、物によって99円だったり199円だったりバラバラでした。
- 去年はマタニティとプール用品の減りが早く、セールになる頃にはほぼ残っていませんでした。なので去年のセールもあまり調べられていません…。(在庫の減りは毎年違うので、今年も早くなくなるかはわかりません。お近くの店舗の減り具合の様子を見て購入してください。→沢山あってセールまで残りそうなら様子見、在庫が少ないなら早めに)
ジャンル別の値下げ、底値価格
※ただの一般客が店頭に行って調べている物なので、間違いがある可能性もあります。大目に見てねw
※日付に黄色のアンダーラインが入っている物は、底値になった日
※ベビー=ベビーサイズ(70~95)、キッズ=キッズサイズ(100~160)
夏物洋服 ベビーサイズ(70~95)
- 8月前半 6~7割で値下げ 299円~
- 8/23 Tシャツ・ズボン1部199円~
- 8/30 199円~379円が増える
- 9/13 Tシャツ・ズボン99円~、セットアップ399円~、パーカー299円~、
- 9/27 夏物底値 現在価格が199円→99円、299円・399円→199円、400円以上→299円(9/13の時点で99円だった物は99円のまま)
最終価格…Tシャツとズボン99円~199円、セットアップ199円、水着など299円な感じ。(物によって違う)
夏物洋服 キッズサイズ(100~160)
- 8/9 6~7割に値下げシールがつく
- 8/23 ベビーサイズは199円~になったけれど、キッズサイズは299円~のまま
- 8/31 Tシャツ199円~に。ただし1部。ズボン・ワンピース299円~、セットアップ599円~
- 9/13 Tシャツ99円~、ズボン199円~。299円→199円、379円→299円という感じでワンピースやセットアップも少しずつ値下げ。
- 9/27 夏物洋服底値 199円→99円、299円・399円→199円、400円以上→299円
最終価格…Tシャツ99円~199円、ズボン薄手99円~しっかり目299円、ワンピース199円~299円、セットアップ299円(物によって違う)
プール用品
- 8/9 水着値下げ開始
- 8/31 ベビー男の子水着499円~、ベビー女の子水着499円・679円~、ベビーラッシュガード679円~
- ※最寄りになかったので正式にはいつからかは不明ですが、9/6の時点でキッズサイズも上と同じ価格に
- 9/27 水着・ラッシュガード共に299円
底値価格…299円
浴衣・甚平
- 6/10 浴衣用の髪飾りが一部値下げ開始。団扇199円~、髪飾り499円~
- 7/24 浴衣999円~
- 8/7 甚平699円~、キャラ物も1部値下げ
- 8/23 浴衣再値下げ499円~。(大体半額位)草履サンダル99円、団扇99円
- 8/27 甚平499円~ ベビー499円~、ベビーキャラ物699円~。キッズサイズ699円~、キッズキャラ物879円~
- 8/30 へこおび・がま口ポーチ99円、花飾りも100円ずつ位値下げ。浴衣は699が円増える(一律699円かも?)
- 9/10 甚平再値下げ ベビー甚平399円~、キャラ物甚平・甚平ドレス499円~。浴衣も1部299円~に(これは少し前からだった気もする)
- 9/20 浴衣・浴衣ドレス199
底値価格…甚平はベビー399円、キッズ499円。浴衣と浴衣ドレスは199円。浴衣小物は99円。
帽子
- 7/5 夏物帽子299円~、キャラ物帽子449円~(これ以降毎週299円~に再値下げ)
- 8/9 帽子値下げ 麦藁帽子はキャラ物も299円、キャップはキャラ物も399円
- 9/6 帽子再値下げ 麦わら帽子199円、キャップ299円
底値価格…麦わら帽子199円、キャップ299円
サンダル
- 6/21 299円~ これ以降毎週少しずつ値下げ品が増えていく
- 8/9 元値が高い物も399円~に値下げ
- 8/23 サンダル199円
- 8/30 大きいサイズクロックス風再値下げ 299円~699円
- 9/13 大きいサイズクロックス風サンダル再値下げ 1部が399円→299円、599円→399円に
- 9/30 大きいサイズクロックス風サンダル再値下げ 199,299,399円
底値価格…サンダル199円 大きいサイズクロックス風サンダル199,299,399円
ロンパ-ス肌着(新生児コーナー)
- 5月頃 ロンパース肌着2枚組399円~に値下げ
- 8/7現在 8割位に値下げシール貼ってます
- 8/25 ロンパース肌着、お店にある物ほぼ全て399円になっていました。
- 9/8 2枚組が1部199円に
- 9/22 3枚組/4枚組や前開きなど、色んなタイプの物が199円に
底値価格…199円
セパレート肌着(肌着コーナー)
- 7/12 3枚組肌着はベビー599円・キッズ699円
- 8/7頃 8割位に値下げシールがつく
- 8/15 ベビー449円~、キッズ499円~
- 8/26 ベビーキャラ物3枚組も449円~に
- 9/3 西松屋【楽天市場店】にて肌着3枚組299円~に(通販のみ)。キッズ肌着全体的に再値下げ
- 9/9 肌着199円~に値下げ 2枚組199円、3枚組299円、肌着上下299円、4枚組399円
- 9/23 肌着199円・299円が増える
- 9/30 一律?199円・299円・399円に
底値価格…2枚組199円、3枚組299円、4枚組399円
パジャマ
- 7/9 599円~、2枚組1,199円~、キャラ物は999円~
- 8/16 ほとんど全部のパジャマが599円に、2枚組は999円~に値下げ。
- 8/27 袋入り499円~、2枚組799円~、キャラ物799円~、ステテコ299円(キャラ399円)に再値下げ。
- 9/10パジャマ再値下げ ベビーパジャマ399円~、ベビー2枚組699円~、キャラパジャマ699円~、キャラステテコ299円。キッズパジャマ(499円~)、ステテコ(299円)は変わらず
- 9/24 キッズサイズのパジャマも399円、2枚組699円に値下げ(去年の底値価格)キャラ物、ハンガーにかかったパジャマ599円
- 10/8 袋入りの夏物パジャマ299円、2枚組499円
底値価格…袋入り299円、2枚組499円、キャラ物599円
寝具
- 8月 敷きパッド 599円~、タオルケット 699円~、他の寝具も数百円ずつ値下げされてます。
- 9/8 寝具再値下げ 敷きパット499円~、タオルケット499円~に再値下げ。
- 9/22 寝具再値下げ 枕パット99円~、枕199円~、タオルケット299円・499円、敷パット299円・499円、蚊帳299円など
底値価格…枕パット99円、枕199円~、タオルケット299円499円、敷パット299円499円
新生児コーナーのロンパース
- 9/1 399円~に値下げ
- 9/22 199円に
底値価格…199円
マタニティ
- 7/9 赤札にて一部値下げ
- 8/4 トップス699円、ワンピース999円など
- 8/9 トップス399円~
- 9/29 トップス299円~、パジャマ・ワンピース499円~
底値価格…洋服299円~、パジャマワンピース499円~
マタニティは2021年は無くなるのが早く、物によって値段もばらばらでした。