2022年西松屋春物底値セールについて
西松屋の春物は、
- ロンT
- トレーナー
など。薄手の生地の長袖や、裏起毛じゃない長袖トレーナーはほとんどこの「春物」になります。
春物は夏物や冬物と違い、洋服と洋服以外(肌着、パジャマ、寝具、小物など)が同じ時期に値下げしないこともあります。
そのためこのまとめでは洋服メインになります。
Twitter・Instagramでも値下げ情報更新してます。
肌着やパジャマなども値下げされ次第upするので、是非フォローお願いします。
春物底値セール対象品のタグは?
春物のタグは緑色で「H」のタグです。
ですがグレーの「K」、ピンクの「Z」、「T」タグも通年物なので春物と一緒に値下げする可能性があります。
売れ残りの秋物(オレンジ、「A」タグ)も混じっていることがあります。
2022年の春物底値セール値下げと現在価格
4月現在、1部の春物に値下げシールがついています。
安い物でロンT299円~、ズボン399円~。ベビーサイズもキッズサイズも値下げしていますが、まだほんの1部です。
5月2日
値下げ対象品が増えました。毎週数種類ずつ春物が値下げしています。
ベビーは299円~、キッズは399円~。
今の所値下げがついてるのは1/3位かな…。
まだ一律ではありませんでした。
5/19 肌着値下げ
肌着が3枚組、上下セット共に399円に。
5/20 パジャマ値下げ
春物パジャマが599円、2枚組は999円に。
尚、店頭より通販の方が599円パジャマ多いです。
5月25日
マタニティ、寝具値下げ
マタニティがトップス299円~。ワンピース499円~。ズボン699円~。
寝具も春物といってわからないですが、通年物が値下げしています。
6/8 キッズ春物値下げ
この投稿をInstagramで見る
2021年の西松屋春物底値セール
ざっくりと2021年の春物底値セールもまとめておきます。
詳しくは去年のブログも見てください→
※大体なので細かくは間違いあるかもしれません
洋服の底値価格
洋服の最終的な価格(底値の価格)はこちら。
- ベビーサイズ(80~95)…トップス・ボトムス・ワンピース→299円、セットアップ→399円
- キッズサイズ(100以上)…トップス→299円、ワンピース・セットアップ→399円・499円
- ズボンなどのボトムスはキッズもベビーも299円・399円・499円(物によって違う)
底値になった日
- 5/10 ベビーサイズのTシャツ・トレーナー299円
- 5/11 キッズサイズのタートルネック 299円
- 5/25 キッズサイズのロンTトレーナー299円
- 6/7 ベビーワンピース299円、セットアップ399円
- 6/8 キッズワンピ399円、セットアップ499円、ズボンスカート299円~
こんな感じで5月から徐々に底値価格になっていきました。
春物が撤去された日(底値セールが終わった日)
6月半ば~末頃
6月末にはほとんどの店舗で撤去完了していました。
定価の秋物に入れ替わっていたので、欲しい物があれば6月の早い内に購入しておいた方が良さそうです。