妊娠中や、子供が小さい時犬の散歩はどうする?我が家の場合

楽天市場

西松屋/しまむら/楽天他お得な値下げ速報はTwitter/Instagramにて発信中!フォローお願いします☆*゚

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

スポンサーリンク

妊娠中の犬の散歩の話

今日は犬の散歩の話です。

妊娠したら散歩に行けるのか?子供がいたら散歩はいつ行けばいいのか?

私&我が家の場合の体験談です。

 

私の犬は、私が独身時代から飼っていた子なんですが、私のことが大好きで。

私以外の人と散歩に行くと歩かなかったりするので、出来るだけ私が散歩に行ってます。

 

※特に妊娠経過に問題がなかった私の場合です。

切迫体質の方や不安のある方は病院の先生と相談してください。

※我が家の場合は多頭飼いとは言え小型犬なので、大型犬の方ともまた違うと思います。

※旦那さんが散歩できる人なら、無理せずに旦那さんにお任せした方がいいと思います。

 

妊娠初期

妊娠初期。つわりがあまりに辛くて、散歩には行ったり行けなかったり。

それでも出来るだけ行くようにはしてたんですが、どうしても無理な日は旦那にお願いしていました。

また、旦那も無理な日は思い切ってお休みしていました。

 

3人目妊娠中はそれに上の子のお世話もあったので、最初は頑張って行ってたんですけど途中で諦めて、実家につわりの間は預かって貰いました。

幸い実家には犬が走り回れる広い庭と、毎日散歩に行ってくれる父がいたので。

 

妊娠中期

安定期。

私は特に経過に問題がなく、運動も控えるように言われていなかったし、普通に散歩に行っていました。

むしろ散歩で運動をしていたのは、体にも良かったと思っています。

 

妊娠後期

後期になって、体が重くて動くのも一苦労。でも私の場合、後期も運動に対する制限がなかったので普通に散歩に行っていました。

幸いうちの犬は小型犬だったので、引っ張る力も大して強くはなく、妊娠後期の私でも十分制御できました。

 

里帰り出産で実家に帰ってからは、もう散歩は完全に親任せ。

実家には複数の犬がいて、1匹だけ散歩に連れて行くということが出来なかったんですが(他の犬も行きたがるので)、複数の犬を臨月で制御する自信がなかったので自分で散歩に連れていくのはやめておきました。

 

スポンサーリンク

子供が小さいとき

新生児期~

子供の新生児期~まだ抱っこが出来ない時期。

新生児期は私は里帰りしていたのと、帝王切開の術後ということもあり散歩は親任せでした。

ですが、新生児期が終わって家に帰ったら犬の散歩は私の仕事。

 

私の場合は、旦那が仕事から帰ってきた後子供を旦那に任せて犬の散歩に行ってました。

完全母乳でミルクをあげたことがなかったので、出来るだけ直前に授乳しておいて、寝かせてから行くようにはしていました。

 

完全母乳だったのもあり、1日中赤ちゃんと2人っきりの生活だったので、犬の散歩で赤ちゃんと離れてのんびり散歩するのはいい気分転換&ストレス発散になりました。

 

子供が抱っこ出来るようになってから

子どもが抱っこ出来るようになってからは、子供を抱っこ紐で抱っこして自由な時間に犬の散歩に行くようになりました。

重い子供を抱っこしての散歩は、体力もついたし良かったと思います。

 

子どもが重くなってきたら

1歳になって、子供が重くなって抱っこやおんぶでの散歩が辛くなってきたら、また帰宅後の旦那に子供を見てて貰っている間に散歩に行くようになりました。

うちの旦那は子供のお風呂を1人で入れれる人なので、旦那と子供がお風呂に入っている間に犬の散歩に行き、その後私1人でゆっくりお風呂に入っていました。

 

ベビーカーでの散歩にもチャレンジしたのですが、やっぱりベビーカーと犬のリード両方持ちは難しかったです^^;

 

子供が散歩についてきたがるようになってから

子どもが3歳になると、犬の散歩について来たがるようになりました。

散歩についてくると紐は持ちたがるし(小型犬とは言え子供の力だと不安なので持たせたくない)、何より夜に子供を連れて出歩くのもイヤなので、出来る限り連れていきたくなくて…。

子どもに「パパとお留守番だよ」と言い聞かせて、1人で散歩に行くようにしていました。

 

だけど、1度それに納得出来てなかった?子供が1人で玄関の鍵を開けてしまい。

(旦那は下の子とリビングにいて気付かなかった模様)

深夜に1人で外に出てしまう、ということがありました。

幸いその時は何ごともなく無事保護が出来て良かったんですが。。

それ以来中からも鍵を使わないと開けられない鍵(サムーターン防止鍵、徘徊防止鍵)を付けて散歩に行くようになった&旦那も気を付けるようになったので、勝手に脱走することはしていません。

 

ですが、子供的は外に出たかったんだなあと思うと…。

旦那の帰宅が早くて、時間が大丈夫な時は出来るだけ一緒に散歩に行くようになりました。

(1人で2人連れて+犬の様子も見るのはやっぱり怖いので、下の子は変わらず旦那に留守番をお願いしています。私たちについて来たがりますが、旦那と2人もそれはそれで大丈夫みたい。)

 

子どもが犬の紐を1人で持ちたがるので、子供と行く時はリードを2本つけてます^^;

 

2人育児になってから

上で書いたのと基本的に変わらず。

旦那が2人をお風呂に入れてくれてる間に、犬の散歩に行くことが多いです。

 

上の子だけじゃなくて、下の子が0歳代でまだお風呂に1人で子供2人同時に入れるのが大変だった時は、子供2人を遊ばせてくれてる間に散歩に行っていました。

脱走事件があってからは、子供のこともより気を付けて見ててくれてると思います。

 

スポンサーリンク

最後に

こんな感じで、我が家ではちょこちょこ散歩の形を変えてます。

 

が、共通して言えることは、「散歩はいい」!

妊娠中は体力作りに良かったし、育児中は密室育児になりがちだった育児が散歩で強制的に外に出るようになって、いい気分転換になりました。

ママの運動に制限がなくて、体調も良ければどんどん散歩に出るのもいいと思います。

 

後、我が家の場合は旦那に子供を任せることが出来たのも助かりました。

というか、旦那の協力がなければ毎日散歩に行ってあげられなかったです。

犬も子供も大切な家族なので、これからもしっかり犬を散歩に連れて行ってあげたいと思っています。

 



シェアする
猫田ちょ子をフォローする
スポンサーリンク
猫田ちょ子の西松屋とセール大好き!
タイトルとURLをコピーしました