【西松屋】在庫確認、取り置きのやり方と取り寄せについて

楽天市場

西松屋/しまむら/楽天他お得な値下げ速報はTwitter/Instagramにて発信中!フォローお願いします☆*゚
西松屋

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

スポンサーリンク

【西松屋】在庫確認、取り置きの方法と取り寄せについて

今回は西松屋の在庫確認・取り置きのやり方と取り寄せについてです。

私も欲しい物の欲しいサイズが見つからなかった時に何回か利用したことがあります。

私のわかる範囲ですが書いてみます。

追記:5.21より取り置きはアプリ会員登録が必須になりました

 

西松屋の店内で在庫を確認して貰う方法

店頭に欲しい物があるけれど、自分の希望のサイズがなかった場合。

その欲しい商品の別サイズをレジに持っていき、

「これの110サイズはありますか?」

という感じで店員さんに尋ねればタグの品番から店内の在庫を調べてくれます。

(店内にその商品が無い場合、タグの写真や番号からでも調べて貰えます。)

 

もしそれで店内に在庫があれば、店員さんがその希望サイズを店内から探してくださいます。

 

だけどそのデータは基本的に開店前のデータなので、

「その日売れてしまった物はわからない」とのことでした。

なので開店してから時間が経っていると、人気商品や値下げ品は既に売れてしまっている可能性もあります。

 

※注意。

西松屋は、ベビーサイズ(80~95)とキッズサイズ(100~)で規格が違います。

そのため、ベビーサイズの品番(例えば80)を持って行って「これの110はありますか?」という感じで聞いても教えて貰えません。

なので、80~95サイズが欲しい場合は80~95サイズの物を、100以上のサイズが欲しい場合は100以上のサイズの物のタグで在庫を調べて貰ってください。

 

他店の在庫を取り置きして貰う方法

上で書いたように、まずは店員さんに在庫を調べて貰います。

そしてそのお店に在庫がなかった場合。

「〇〇市や△△市の店舗に在庫ありますか?」という感じで聞いたら調べてくださいます。

(近くに、県内に、とかのざっくりした聞き方でも大丈夫でした)

ただし、西松屋は取り寄せが出来ないので自分で取りにいくことになります。

 

近隣の店舗にデータ上で在庫があれば、その在庫があったの店舗に店員さんが電話で問い合わせてくれ、実際にその店舗に在庫があるか確認してくれます。

(上で書いたように開店前のデータなので、その日売れてしまっていたら実際は在庫がないことがあるらしい)

そして取り置き先の店舗に無事在庫があれば、取り置き可能になります。

 

取り置きの際は、アプりの会員登録が必要になります。(5/21~の変更で必須になりました)

 

料金は後払い(取り置き先の店舗で払う)でした。

 

期限は2週間だったはず。

取り置きをお願いした品はレジの後ろに保管しておいてくれるので、他の人に買われることはないです。

期限が経つと売り場に戻されるそうです。

 

西松屋で取り寄せをする方法

上にも少し書きましたが、西松屋の店舗では店舗間の取り寄せは出来ません。

 

だけど、通販で在庫がある物なら通販で購入→好きな店舗に届けて貰って受け取ることが出来ます。

なので通販で売っている物ならば取り寄せ出来るような物ですね。

これだと楽天など各種通販サイトのポイントも入るので、ポイントを貯めている人にはこっちの方が便利かも。

勿論1点から大丈夫です。通販で送料無料ライン(3,980円)まで買うなら家に届けて貰った方が楽ですが、1点や2点なら店頭受け取りの方が送料もかからないのでお得です。

ただ、到着まで結構時間がかかります。(10日くらい。混みあってたらもっとかかる)

これは2023年6月現在一部の都道府県に限られるのですが、今後対象都道府県が増えることに期待です。

 

 

自分で電話して取り置きする方法

これは私はやったことがないのですが、インスタで教えて頂きました。

品番さえわかれば、自分で直接店舗に電話しても取り置きは出来るようです。

家にいたまま取り置き出来るのは、置いてあるかわからないのに店舗に行かなくても済むので便利ですね。

2022年5月21日、取り置きの方法が変更され、電話での取り置きが不可能になりました。

直接店舗に行けば取り置きはして貰えます。

 

セール品の取り置きは出来ないこともある

また、セール品は在庫の確認はできても取り置きは出来ない場合があるようです。

こちらもインスタで教えて頂いたのですが、冬物セールなどはある日突然「取り置き不可」とお達しが来るとのこと。

なので値下げ品やセール品が全く取り置き不可という訳ではなく、ある程度までは取り置きが出来たりするようですが、セールも中盤終盤になってくると取り置きも出来なくなるようです。

 

ただ、冬物セールは底値になる前から取り置きできなかったという話を聞くのに対して、

シーズン物ではない値下げ品は199円とかでも取り置き出来たという話を聞くので、物によって違うのかもしれません。

 

スポンサーリンク

最後に

西松屋での在庫確認と取り置きの方法でした。

西松屋は1つのサイズにつき1点しか入荷していないことも多いのですが、この「取り置き」をうまく利用すれば、

最寄りで売り切れていても自分の欲しいデザイン・欲しいサイズを購入することが出来ます。

 

私は店内にある商品の別サイズを欲しい時にしかこの取り置きをお願いしたことがないのですが、

タグの写真(品番)からでも同じように取り置きが利用できるようです。

どうしても欲しい物がある場合はお店に確認してみてください。

 

 



西松屋
シェアする
猫田ちょ子をフォローする
スポンサーリンク
猫田ちょ子の西松屋とセール大好き!
タイトルとURLをコピーしました