ユニクロの通販購入品を店舗受取してきた
先日、ユニクロの通販で「店舗受け取り」にチャレンジしてきましたー!
実は私、ユニクロの通販を利用するのは初めて。
今回、欲しい物があったのですが、安物しか買えない病気の私なので全て買っても1,500円未満。送料450円が別途かかってしまいます。
1,500円の物を買って、送料450円は地味に高い…。
「ユニクロ店頭受け取りにすると送料無料だし、店頭受け取りしてみよう」とユニクロ受け取りに初挑戦してみることにしたのでした。
あ、因みに通販で注文した後に「初回送料無料」だということに気が付きましたw
そういえば注文時、最初から送料欄が「0」だったような…。
大人しく自宅に配送して貰えば良かった。w
ユニクロ店頭受け取りのやり方
まずは普通にネットで注文。
支払い時に受け取り方を選べるのですが、その際「ユニクロ受け取り」を選択します。
「ユニクロ店頭受け取り」を選ぶと、受け取る店舗が検索できるので、そこに自分の受け取りたい店舗を入力します。
店舗受け取りの準備はこれだけ。
因みに通販の支払いは
●クレジットカード払い
●ユニクロギフトカード払い
●店舗レジ払い(スマホアプリ注文時のみ)
●後払い
の4つの方法があります。
「店舗レジ払い」があるので、受け取る時にレジでお金を払えるのかな?と思ったらそれは出来ない模様。
この店舗レジ払い、注文してから1時間以内に店舗で支払わないとキャンセルになるようです。
これはクレジットカードがない人が、家からユニクロが近くてすぐ払いに行ける時なんかに使えそう。
通販で買われる場合はクレジットカード払いが一番便利かな?
到着までの目安は2日~6日間とのこと。
私が注文した物は、注文してから3日程で店舗に届きました。
が同じ日に追加注文した物が2日と5日かかったりしたので、(何故か最初に注文した物より先に来た物もあったw)大体2~6日位で納得です。。
実際にユニクロ店舗で受け取ってきた
さてさて。そんなユニクロ通販購入品、実際店舗で受け取ってきました。
注文履歴を確認した時、上の画像のように「商品がご指定の店舗に到着いたしました。」と表示されたら受け取りが出来るみたい。
因みにメールでも「店舗に届きました」と通知が来ます。
店舗での受け取り方なんですが、公式サイトには「サービスカウンターでご注文番号をご提示ください」と書いてあります。
私の行った店舗ではレジの近くにこのサービスカウンターがありましたが、無人…。
なので、レジ近くにいた店員さんに「通販を受け取りたいのですが」と尋ねたところ、普通にその店員さんから受け取りが出来ました。
受け取りには「注文番号」が必要なのですが、上の「インターネット注文履歴」を店員さんに見せれば大丈夫でした。
注文メールからでも確認できますし、アプリからだと注文履歴から確認できます。
注文番号を見せた後は、店員さんが奥から購入した物を持ってきてくれ、中身を確認して受け取り完了。
めちゃくちゃ簡単に受け取れました。
ただ、袋が透明で中身が丸見えなので、安物ばかり大量に買ってるのがバレるのはちょっと恥ずかしかった…w
因みに今回購入したのがこちら。Eテレレギンス。
70サイズと110サイズが190円だったので、つい全種類70と110を1枚ずつ購入してしまいました。ええ、病気です。
110サイズでEテレは…ちょっと履いてくれるのか微妙な気がしますが。
長男がよくパジャマの下だけ汚してしまって、パジャマの下不足になるので替えに購入。
早速使います!
70サイズは次男用に。
1歳0か月頃の息子に来年着せるつもりだったけど、思ったより小さい??
私の手持ちのユニクロ服が気持ちサイズ大きいので、ユニクロは大きめだと思い込んでましたorz来年着せられるかな…。。
流石に今回着せられなかったらもおう下の子の予定もないし、作品が過去のになっちゃう可能性もあるし、勿体なさすぎる(´・ω・`)
何とか着せます。笑
最後に
ユニクロは店舗受け取りにすると送料無料。
今回、初めて利用してみましたが、買い物ついでに簡単に受け取れて良かったです。
これからも1点だけ注文したい時は、ネット通販を利用していこうと思います。