サブ冷凍庫は必要か?私が購入を決めた理由とメリットデメリット

楽天市場

西松屋/しまむら/楽天他お得な値下げ速報はTwitter/Instagramにて発信中!フォローお願いします☆*゚
生活家電

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

 

スポンサーリンク

サブ冷凍庫は必要か?

こんにちは。ずっと「サブ冷凍庫が欲しい」と思いつつ、場所も取るしお金もかかるし…で悩んでいた私。

先月、やっと冷凍庫の購入に踏み切りました~!

 

そもそもメイン冷蔵庫の冷凍庫部分の中身を少なくできれば問題ないんだろうけど…。

ストック癖のある私には難しい。

 

めちゃくちゃ悩んだんですが、個人的には買ってよかったです。

今日は私が冷凍庫を買って良かった点や、私の思うメリットデメリットをまとめてみます。

 

※前提として、我が家の話を書いておきます。

我が家は普通の家庭用冷蔵庫使用。

肉は基本的に業務スーパーやコストコの2kg入りの鳥肉、またはスーパーで安くなってる時に牛肉・魚・豚肉をまとめ買いして冷凍しているので冷凍庫はお肉・魚でいっぱい。

隙間にお弁当用の冷凍食品(基本冷凍食品なのでたくさん買う)、冷凍野菜が入ってる状況。

冷凍庫は常にぱんぱんでした。

 

スポンサーリンク

私がサブ冷凍庫を買って良かったと思う理由&メリット

冷凍食品のストックが増やせる

一言でいうと勿論これ。最近何でも「冷凍保存」じゃないですか。

ご飯のおかずを作り置きで冷凍保存。コストコで大容量の物を買って小分けにして冷凍保存。

お弁当のおかずも冷凍保存。お肉も野菜も冷凍保存。離乳食だって冷凍保存。

業務スーパーの冷凍食品がよく話題になる。保冷剤も冷凍庫。

冷凍庫が便利すぎて使い道が多いのですが、普通の冷蔵庫だと冷凍庫の部分の容量だと普段使う分を冷凍しておくスペースしかなく、全然足りませんでした。

 

出前に頼らなくて済む

元々料理下手&嫌いな私。

「疲れた」「体調悪い」「今日はもう晩御飯作りたくない」って時がしょっ中あります。

 

自分1人なら出前やウーバーイーツを頼んでも1,000円とかで済むじゃないですか。

だけど我が家は子供が3人いるのもあって、出前で1食(4人分)頼もうとすると4,000円とかする訳です。

普通に外食に行っても同じ。お子様ランチを頼んでも3,000円~4,000円位。

このお金、すっごく勿体ないなあと思ってたんですよね。

 

冷凍庫を買ったことで常にチンするだかえで簡単に食べられる系の冷凍食品をストックしておけるようになったので、

その無駄&高い外食や出前を減らすことが出来そうです。

 

ちなみに今は「ニップン」の「よくばりシリーズ」にハマってます。

今まであまり冷凍コーナー見てなかったからこんなのあったなんて知らなかった!

これ、冷凍食品なのにご飯~おかずまでフルで入ってて、野菜もちゃんと入ってるのー!しかもワンプレートだからレンジで1回チンするだけ。

野菜が入ってるってだけで、子どもにあげるのに一気に罪悪感がなくなるからおすすめです(笑)

 

作り置きが沢山できる!

私は料理下手なので作り置きはしないんですが(私の衛生観念で作り置きするのはちょっと怖いので。笑)、作り置き派の方は作り置きが沢山置いておけるのはとても便利だと思います。

急に体調崩した時とか忙しい時とか、本当作り置きがあると楽ですもんね…!

家族がいると、絶対食事って必要だし。

 

お弁当のおかずの種類が増えた

我が家はお弁当のおかずは基本的に冷凍食品です。

お弁当が冷食ばかりってあまり良いイメージはないかもだけど…。

むしろ冷食だから工場で作ってるので衛生管理はばっちりだし。色どりもキレイだし。手間はかからないし。

暑い時期には保冷剤代わりになるし。いいこと尽くめじゃないですか?

 

今は2人分のお弁当を作っているので、お弁当用の冷凍食品を大体1週間で7、8袋位使います。

だけどお弁当用の冷凍食品、ストックをする場所があまりなくて。開封した冷凍おかずを優先的に使うので、同じおかずが続いちゃいます。

冷凍庫を買ったことでストックの余裕が出来、おかずの種類も増やすことができました。

 

野菜の冷凍ストックしておける量が増えた

子供がいると、栄養面を考えて野菜は食卓に出してあげたい。

だけど生野菜ってすぐ痛じゃうので、毎日スーパーに行かない我が家は冷凍野菜をよく使います。

だけどこの冷凍野菜もストックする場所がない…。

 

冷凍庫が増えたので、冷凍しておける野菜の種類と量も増えました。

 

コストコが楽しめるように

私、コストコ会員です。

だけど冷凍庫に余裕がないので、コストコはそこまで満喫出来ていませんでした。

だって大きいの買っても保存しておけないから、食べきれる物や冷凍庫に入る範囲のお買い物しかできなかったんですよね。

それが冷凍庫の余裕が出来たことで、今まで「保存できないから買えないな…」と思っていた物が買えるようになるし、これからコストコの他の食材も楽しむことができそうです。

 

業務スーパーも楽しめるように

コストコと同じく、我が家は業務スーパーも好きです。

冷凍野菜は業務スーパーの物をよく使用しています。

 

業務スーパーには「炒めるだけ」「揚げるだけ」「焼くだけ」の食材がいっぱいあるじゃないですか。

だけど冷凍庫に余裕がなかったので、そんなに買えませんでした。

余裕ができたので、これも沢山ストックしてご飯の楽をしようと思います。

 

スーパーに行く回数が減り、節約になる

私はスーパーに行く度に余計な物を買ってきちゃうタイプです。なので普段はあまりスーパーに行きません。

でもそれでも食材が切れてきたらどうしても行かないといけないじゃないですか。

スーパーに行く回数が増えれば増える程、食費が上がっちゃう。

だけど冷凍庫に保存しておける食材が増えたことで、スーパーに行く回数を減らすことができそうです。

 

私がよく足りなくなってスーパーに買いに行く物が

  • お弁当のおかず(冷凍食品)
  • 緑色の野菜(腐っちゃうからあまり買い溜めできないし)
  • ご飯を楽するためのおかず(焼くだけ茹でるだけ系)

なんですが、全て冷凍庫に入れて置けるものなので、これからなるべく沢山買い溜めして買い物に行く回数を減らします。

 

引き出しなので整理もしやすい

これは購入する冷凍庫にもよるのですが。

我が家は引き出しタイプの物にしたので、食品の整理がしやすくなりました。

元々物の整頓が苦手な人間なので、普通の冷凍庫だと奥にある食材がごちゃごちゃになっちゃうんですよね…。

引き出しタイプだと種類別に分けれるし、ぱっと見てわかるのでこれから存在を忘れちゃう食材を減らしていけたらと思います。

 

アイスが楽しめるように

冷凍庫がぱんぱんだと買うことが出来なくて縁のなかったアイス。

冷凍庫に余裕が出来たので買えるようになりました。

これからの暑い季節に満喫できそうです♡

 

食生活が豊かになった

冷凍庫のスペースが狭いと、いつも中身が同じような感じになっちゃうんですよね。

我が家は元々そこまで買い物に行く方ではないので、常に冷凍庫の中身も代り映えせず。

上で書いたコストコや業務スーパーと被りますが、冷凍庫に余裕ができたのでこれからはいつもと違う物もどんどん買って置いておけたらなあと思います。

 

スポンサーリンク

冷凍庫を買ったことによるデメリット

続いては冷凍庫を買ったことによるデメリットも考えてみました。

電気代が上がる

やはり一番気になるのはこれかなあ。電気代。

我が家は電気代の年間参考量が約7,000円と、お安めの物を購入しました。それでも月約580円。

他の物は月700円~1,000円位の物が多かったです。

これは購入時に店頭に書いてあった参考価格なので、実際にはもう少しかかるかと思われます。(開閉とかするし)

まあ私の場合、冷凍庫が来て貯蔵量が増える=買い物の回数が減らせれば月1,000円位なら節約になるんじゃないかと考えることにしました。

 

置き場所を取る

私の家がそうなんですが、冷蔵庫はどこの家にでもあるからか?ちゃんと間取りで「冷蔵庫の置き場所」みたいな場所があるんですよ。

我が家はキッチンの横にいかにも「冷蔵庫を置いてください」という感じのスペースがあります。

それが冷凍庫となるとどこの家庭にもある物ではないからか、冷凍庫がある前提の間取りにはなっていないんですよね。

なので冷凍庫の置き場所にはかなり悩みました。

 

これまた物にもよりますが、冷凍庫って結構大きくて場所も取るんですよね。

我が家の物も奥行が50cm位あって、なかなかの存在感です。

しかも冷凍庫なので常に電気を使うから、できるなら延長コードじゃなくて直接電源の近くに置きたい。

と考えると置き場が自然と決まってきて、家の中でどこに置くか?その場所で使いやすいか?そして他の家具の位置をどうするか?には少し悩みました。

 

無駄遣いしちゃう…

今はまだ冷凍庫を買って間もないからかもしれませんが…

アイスを買う頻度が増えました。笑

前までは冷凍庫にスペースがないからアイスはほとんど買わなかったんだけど、今は余裕があるのでつい買っちゃう。旦那も何故か買ってくる。

んでアイスがあると食べちゃう…!

 

あとね、ストックがあるとついつい使っちゃう。

いざという時のためのレトルトストックを今週既に2回使っちゃいました。

 

あれ?節約のために買ったのに結局無駄遣いしてる?私(笑)

けれど食生活が豊になったのは間違いないからいいんです。

 

スポンサーリンク

冷凍庫買ってよかったです!

以上、私の個人的な冷凍庫のメリットデメリットはこんな感じです~!

 

ずっと冷凍庫を買うかどうか悩んでた私。

今はまだ買って日も浅いですが、今の所大満足!

ご飯のバリエーションも広がった気がします。

 

冷凍庫を買うか悩んでいる方の参考になれば嬉しいです~!

 

 



生活家電
シェアする
猫田ちょ子をフォローする
スポンサーリンク
猫田ちょ子の西松屋とセール大好き!
タイトルとURLをコピーしました