楽天モバイルでモバイルデータが繋がらなくなった!
こんにちは。先日、急に楽天モバイルのスマホでモバイルデータが繋がらなくなりました。
使用しているのは「楽天ハンズ5G」。一時「1円スマホ」として販売されていた物です。
設定で「モバイル通信」をオンにしようとしても、ぐるぐるうずまきが出て画面が進まないんです。
楽天モバイル店舗に持ち込むも…
やっぱり餅は餅屋!と「楽天モバイル」の店舗に持ち込んだんだけど…。
店員さんが色々試行錯誤?してくれたっぽいんだけど結局
「これはスマホが壊れてるみたいです」
「機種変更した方がいいと思います」
とな。
1円で買ったスマホでもう1年半ほど経つとはいえ、基本子どものランドセルにGPS代わりに仕込んでいただけの物なのでそんなに使用頻度も高くなく、見た目もまだまだキレイだし…
けど1円で買った物だからそんな物なのか?と帰宅。
eSIMの再発行も出来ない
帰宅後、なら別の機種で使うか?
で、別の機種で使うにはSIMカードってのが必要なのか。
でもこの「楽天HANDS」はSIMカードじゃなくてeSiMってのが使われてるのね。
ならeSIMを再発行すれば他の機種でも使えるのかな?
と、とりあえずeSIMを再発行することにしました。
でもでもでも、再発行しようとしたら
「ワンタイムパスワードを回線に送信しました」
って。
いやだからその
回線が使えないから再発行してるんだけどー!!!!
使えない回線にワンタイムパスワードを送られても…。
登録アドレスは私のメインスマホになってるから、そっちにメールが来るのかな?と思ったんだけど何故かメールは来ない。何回やっても来ない。
もうこれどうしろと…?
でも楽天モバイルに持ち込んでも店員さん解決してくれなかったしな…。
けどどうしようもできなかったので、改めて別の楽天モバイルの店舗に行きました。
楽天モバイルの店舗で即解決!
結果、楽天モバイルの店舗ですぐ解決しました!
前回いった時は上に書いた通り、店員さんがスマホを使って試行錯誤して(再起動とかしてたような)結局「無理」となった訳なんですが。
今回の店員さんは、詳しい方だったのか最初からeSIMの再発行を試してみてくれてました。
あ、再発行の時に「家でも再発行を試してみたんですが、コードが届かなくて…」と言ったら
「そうです、回線ないと来ないんですよね」って。
やっぱりそうなんだ🤣
その場でお店の端末を使ってMY 楽天にログイン&再発行&また使えるようになるまでを全てやってくださいました。
あ!お店でやってもらうのに使ってる楽天アカウントとパスワードは必要でした。
時間的には20分弱くらいかな。その場でまたスマホが使えるようになったので、めちゃくちゃ助かりました…!
結論。困ったときは楽天モバイルの店舗へ…!
結局、困ったら店舗に行けば解決してくれるんだな~って。
最近、スマホの操作を子供に聞く親の気持ちがわかってきました。うちの子も小学生だけど何故かめちゃくちゃ詳しいもんね。
けど楽天モバイルの店舗ってそこまで多くないですよね。
私の実家(田舎)だと最寄りの楽天モバイルまで1時間とかかかりますもん。
私はたまたま近所に楽天モバイルの店舗が複数あったのと、元々の行動範囲の広さで2店舗目にも行けたけど、
近所に1店舗しかなくて、そこで今回みたいに「使えません」って言われてたらお手上げだっただろうしね。
でも楽天はカスタマーがしっかり対応してくれるイメージなので(銀行でたまにお世話になってます😂)、
電話で解決できるのかもしれません。
(私はSIM発行を夜中に四苦八苦してたので、サポートの通話サービスが営業時間外だったのでかけませんでしたが…)
何か結局うまくまとまってないですが😂私は楽天モバイルの店舗で無事e-simの再発行にも成功して、スマホが使えるようになったという体験談でした。