買ってよかった!電動自転車のメリット
外出が楽しくなった!
今まではどこかへ行くのにベビーカー+抱っこ紐で徒歩+バスがものすごおおおおおおおく!大変でした。なのでなかなか家を出る気になれませんでした。なので車で行ける郊外ばかり行ってたんですね。
それが、電動アシスト自転車だとちょっと準備は大変ですが(ヘルメットをつけたり防寒対策をしたり)、家を出たらこぐだけ。2~3kmなら近く感じます。あっという間に目的地です。
街中の児童館や少し歩いた所にある大き目の公園など、行動範囲が広がりました。
運転も意外と怖くなかった
●自転車なんて10年ぶり
●2人乗りすらしたことないのに3人乗り…
●坂道が怖そう
この3点が私の電動アシスト自転車デビューを躊躇わせていました。
それが、最初から3人乗り対応の自転車を買ったこともあり、
●タイヤが太くて、3人乗ってても普通の自転車より安定している
●電動&3人乗り対応の自転車を購入したお陰か、子どもが乗っているのに全然重くない
●重くないので坂道も辛くない(運動不足なのでちょっとは辛いけど…)
想像してたより全然運転は楽。子供2人乗せてるのに安定していて、逆に普通の自転車より運転しやすいです。
坂道が楽
立ちこぎをしたり、自転車を押して登っていた坂道。それがすいすい進みます。
コツは力を入れずにこぐことらしいです。自分の力が弱ければ弱い程アシストが頑張ってくれるとか。
下り坂は多少は怖いですが、安定しているのでそこまで怖くありませんでした。
アシストってすごい
平坦な道のアシストは基本「動き出し」のみらしいです。
動き出しの際に追い風を受けるような、力をいれなくてもすーっと進む感覚があります。
最初はこれが怖かったのですが、数回で慣れます。慣れたら怖くないです。むしろ、動き出しのふらつきがなくなって安定するし、力もいらないしかなり楽。
電動自転車のデメリット
電池が切れると重い!
電池がある間の電動自転車は重さを全く感じません。
だけど、電池が切れたら大変。
普通に平坦な道ならまだ走れますが、坂道はアシスト無しでは走れません。
特に子供を乗せている場合は、本当にびくとも動きません。
一度坂道を自転車を押して登ろうとしたのですが、重すぎて全く動かせませんでした。
普段はアシスト能力がついているので上り坂でも平気ですが、万が一外で電池が切れてしまって、家が坂の上だったら、もう家には帰れなくなります。
タイヤが太い
電動自転車はタイヤが太いです。だから安定しているし、子供を乗せてもあまりぐらつかないのですが、これにもデメリットが。
それは、「駐輪場に合わないことがある」です。
タイヤをレーンに乗せるタイプの駐輪場だと、タイヤ幅が太いのでちゃんと乗らない可能性があります。マンションなどで駐輪場がある方は、ちゃんと停められるか先にチェックしておく必要があります。
駐輪場に停めにくい
上の重い・タイヤが太いと少し被りますが…。
電動自転車は、駐輪場に停めにくいです。
●2段タイプの駐輪場だと、子乗せ部分の背が高いので下の段には停めにくい。でも重いから上の段にも乗せれない。
●駐輪場の幅ってそんなに広くないので、普通に止めた後横の自転車と自分の自転車の子乗せ部分が邪魔で駐輪場から出にくい。子供を乗せたまま停めてしまうと子供も降ろしにくいです。
●重いし小回りが利きにくく、子供を乗せた状態での駐輪は難しい。だけど子供を降ろして駐輪するのも、子供の年齢によっては危ない。(子供が飛び出してしまう可能性がある)
高い
やっぱり電動自転車は高いですよね。今まで数万円の自転車でも高いと思っていました。
3人乗せの自転車だと、15万円くらいになります…。
そして、3人乗り用に座席を購入して取りつけたり、他にも
●雨避け(寒さ対策にも。)
●ヘルメット(結構高い。店舗で買うと4,000円位します。子供の数だけ必要。)
●自転車カバー(高級品を雨風当たる外に置いておくので…)
など、付属品にも色々お金がかかります。
勿論保険も必要です。
そして、バッテリーに寿命があるので、大体3年ほどでバッテリーを買い替える必要もあるみたいです。費用は3万円位するとか。
バッテリー切れが怖い
もし出先でバッテリーが切れてしまったら、バッテリーなしの自転車に乗って帰ることになります。
今の電動自転車は、そうなっても大丈夫なようにバッテリーが切れていれも普通に走ってくれます。
が、上にも書いた通り子乗せの場合上り坂は無理です。乗っても重いし重くて押すこともできません…。
坂道を通らないといけないのに電池が切れたら…どうしよう。。。
寒い
前の座席に座っている子供はどれだけ寒いだろうと思います…。
今はベビーカーなんかにも使える防寒ケープを使っているのですが、前の座席が後付けタイプの我が家の自転車は、ハンドルがあるのでうまくカバーがつけれません…。ハンドル部分で毛布が持ち上がって短くなっちゃいます。そして足が丸出しに。
ブーツを履かせていたんですけど、赤ちゃんだとすぐ脱げちゃうのでもしタイヤに絡まったら危ないし止めました。
良い防寒方法模索中です…。
荷物が乗らない
荷物が多いことを予想して、自転車は前かごがあるタイプを選んだ我が家。
前カゴに抱っこ紐・マザーズバックを入れてますが、それでいっぱいになってしまって買った荷物がなかなか乗らない…。
荷物をつめこみすぎて走行中に落ちても怖いし、色々気を遣います。。。
荷物が多くなる
自転車で出かけると、子供の荷物が入ったマザーズバック・子供のヘルメット2つ・子供のひざかけを持ち歩く必要があります。
ヘルメットやひざかけは自転車に置いておいてもいいんですが、それだとどうしても盗難される可能性があるみたいです。ヘルメットも高いし、盗られたらショックなので持ち歩いてます。(自転車につけておける鍵も調べていますが…)
冬場は、ひざかけもなかなか大きい。子供全体を覆えるように大き目をつけているので、余計嵩張って荷物になります。
地味に荷物が多くて大変。
ベビーカーが使えない
1歳位の子供がいると、出先でベビーカーを使いたくなる時ってありますよね。
だけど自転車だとベビーカーを持ち歩けないので、出先でベビーカーに乗せることが出来ません。
それがちょっと辛いこともあります。
運転が怖い
これは電動自転車というより自転車の問題ですが。自転車の運転は中々怖いです。
車道の左端を走っていたら、どんどん車が抜かしていきます。時には地面の下水の凸凹で転びそうになった横を猛スピードで車が走っていくことも…。
色々デメリットはあるけれど、やはり買ってよかった
書き出してみたら、メリット・デメリット共に色々がありました。
だけど、電動アシスト自転車を買ったことに後悔はしていません!移動が格段に楽&楽しくなりました。
本当に買ってよかったと思っています。
上のようなデメリットも踏まえつつ、是非電動自転車を購入してほしいと思います!