【メルカリ】3cmを越える荷物もOK!ゆうパケットポストが約5cmまで使えて便利

楽天市場

西松屋/しまむら/楽天他お得な値下げ速報はTwitter/Instagramにて発信中!フォローお願いします☆*゚
フリマ

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

スポンサーリンク

フリマの発送にゆうパケットポストが便利!

こんにちは。

着ない服の処分、皆様はどうしてますか?

私は専らメルカリです。

 

私の場合は安い値段でしか出しません(安い物しかもってないから😂)。

だけど、低価格で出すゆえに出て来るのが「送料問題」…!

 

まだ夏物のTシャツとかは3cm以内のサイズに収めることが出来ます。

だけど大人物の冬物の洋服や子供の冬物のアウターとかはどうしても3cmじゃ治まりません。

 

メルカリの発送方法って、3cm以内でで送れないと次はゆうパケット(送料455円、箱代65円)or宅急便コンパクト(送料450円、箱代70円)を使うことになります。

こっちは専用箱に少し厚みがあるので3cm以上でも送れるけど、箱の大きさがA4のゆうパケットと違い小さめなので結局入る容量的にはそんなに変わらない。一応A4サイズの宅急便コンパクト専用封筒もあるんだけど、この専用箱もあまり大きい物は入らない。

すると結局宅急便750円~で送ることになる。

宅急便を使うには、販売価格を1,000円以上にしないといけない。

 

こんな感じで、3cmで送れないと一気に値段が吊り上がっちゃうんですよね。

低価格で売っている身にとって、この送料は死活問題。下手をすると「売れれば売れるほどマイナスになる」という事態に陥ってしまいます。

処分したいだけなので高価なお金は求めてないけれど、お金と手間をかけてまで売るなら捨てた方が早いもんね。

まあ勿体なくて捨てれないからこんな苦労してるんだけど。笑

 

定型外やレターパックなどの発送方法もあるけれど、それは相手の住所を聞いて自分の住所も公開しないといけない。よくわからない人に住所を公開するのもイヤだし、自分で住所を書く作業が面倒くさいし、自分で書いて間違ったりしたらイヤだし、営業時間が限られてる郵便局に出しに行くのも手間なのであまり使いたくない。

 

そこで最近使っているのが「ゆうパケットポスト」。

これ、使い始めたらもうめちゃくちゃ便利で…!

最近は専らこればかり使っています。

 

スポンサーリンク

ゆうパケットポストで厚い荷物を実際に送ってみるよ

ゆうパケットポストでの発送に必要な物

ゆうパケットポストでの発送に必要な物はただ一つ。

「ゆうパケットポスト発送用シール」です。

こちら。(画像は郵便局の公式サイトより引用)

郵便局、ローソン、ダイソー、セリア、メルカリストアでも買うことが出来ます。

ちなみにメルカリストアと郵便局は20枚で100円。ローソンとダイソー、セリアは消費税が別途かかって110円になるので、郵便局に行かれる方はそっちで購入した方がお得です。

私は郵便局に行くのが面倒くさくて100均で購入してます。

(100均ならスーパーのついでに寄れるけど、郵便局は用がないと行かないもんねえ)

ちなみにゆうパケットプラスの箱や宅急便サイズの箱なども合わせて大量に欲しい方はメルカリストアで買うのも手。3,000円以上買わないと送料無料にならないから、大量に断捨離しないといけない私のような人以外には向いてないけど。

 

ゆうパケットポストの送り方

では今度はゆうパケットポストの送り方。

実際に私が今回発送する荷物がこちら。

洋服だからふわっとしてるんだけど、中々の厚みがあります。軽く5cm位。

比較対象にプラレールのレールを置いてみたけどどうかな。

 

この袋に、このゆうパケット用の発送シールの上部分を貼るだけ。

(因みに下の青い部分は控えです。)

因みに私が使用しているのは最近みんながよく使ってる梱包袋です。

 

 

ダイソーでも梱包袋は10枚110円位で売ってるけど、あまり置いていない(人気だから?)&

ネットなら100枚で1,000円を切っているので沢山送る方はネットで購入の方がお得。

勿論普通の封筒など、いつも自分が送っている梱包方法で大丈夫。

 

シールを貼ったらポストに入れにいきます。

私が出品するのは大体服や小物で、厚みがあるけど柔らかい物がメインのため、ポストに入れる前に

ぎゅーっと空気を抜いて少しずつポストの入り口に入れていけば、

多少分厚くてもポストの中に入れられます

 

このゆうパケットポスト、有難いことに「入口さえ通ればどんな厚さでもOK」なんですよねー!

 

これで無事発送出来ました。

勿論、かかった送料は215円でした。

 

大きさの制限はあるよ

ただ、「ポストに入ればOK」といっても大きさの制限はあります。

3辺合計60cm以内、長辺34cm以内、かつ、郵便ポストに投かん可能なもの
◆最小サイズは、たて×よこが14cm×9cm以上
(円筒形状の場合は、長さ14cm以上、直径3cm以上)

なのでポストに入ればいいや!と一辺35cm以上の大きさ物を入れると発送されずに返ってきます。

 

昔は多少緩くて、多少オーバーしている物も送れていたんですが…

最近厳しくなったのか、先日縦の長さが36cmの物を送ってしまい、普通に返ってきたのでそれ以降気を付けて発送してます。

厚みが5cm以上ある物は特に、その分他の辺が長さオーバーしていないか確認してから発送してくださいね。

A4サイズの封筒発送用ビニール袋(上に載せたやつ)ならほぼ大丈夫です。

 

スポンサーリンク

ゆうパケットポスト最高です

私、これまでゆうパケットポストを使う前はポストではない普通の「ゆうパケット」や黒猫ヤマトの「ネコポス」を使っていました。

これは郵便局or佐川急便orコンビニに出しにいかなくちゃいけないんですが、

上にも書いたけど私が出品するものは大体安物。300円で販売して、メルカリに30円の手数料を取られ、送料200円(今は値上げして230円とかですよね)。封筒代に10円、中の梱包袋に10円。50円の利益のためにわざわざ車で10分かけてコンビニまで荷物を送りに行くこともざらでした。

 

3cmを越えてたら自動的に宅急便(750円~)に値段変更されると聞いていたので、それが怖くて

少しでも厚みのある物はわざわざ100円均一で購入した圧縮袋(2枚110円、1枚55円)で圧縮し、同じく100円均一で購入した3cm以内の箱(2枚110円、1枚55円)に詰めて送っていたりもしました。300円で売って、メルカリ手数料30円・圧縮袋55円・箱55円・送料200円。利益どころか売れると40円かかってるじゃん。

 

こんな感じで正直儲けどころかコンビニまでのガソリン代も入れたら完全にマイナスです…。コンビニに行くとつい高い余計な物も買っちゃうし(これは私の意思の問題w)

捨てればいい物を捨てられない性格ゆえに、出品する手間とお金を払ってまで処分していた訳です。

 

それがゆうパケットポストを使うようになって、ポストならそんなに遠くないので歩いて出しにいけてガソリン代もかからない&送料も抑えられるようになりました。

「わざわざコンビニまで送りに行く」という一大仕事じゃなくなったので、旦那にちょっと子供を見て貰ってる間にさっとポストに手紙を出しに行けるし、本当に便利です。

それで送料も安いんだから私にとっては最高以外の何物でもないです。

もう本当、ゆうパケット以上にいい発送方法はないと思っています。

 

もしまだゆうパケットポストを使ったことがない方がいたら、是非利用してみてくださいね。

 

 

 

 

 

 



フリマ
シェアする
猫田ちょ子をフォローする
スポンサーリンク
猫田ちょ子の西松屋とセール大好き!
タイトルとURLをコピーしました