SNSで話題の風船+布団圧縮袋の風船トランポリンで遊んでみた!
家で子供と密室育児中の皆様お疲れさまです…!
我が家も子供3人とずっと家にいて、毎日何をしたらいいか頭を悩ませています(´・∀・`)
今日は、そんな中SNSで話題?の風船トランポリンを作ってみたので遊んでみたレポを書いてみます。
風船トランポリンの準備品
今回私が用意したのはこの2つ。
布団圧縮袋と風船。
どちらも100円均一(ダイソー)で購入しました。
布団圧縮袋は、Lサイズで200円。(掛け布団or敷布団1枚用)
風船は9インチ(訳22.8cm)×20個入りの物。100円。
2つ合計で300円です。
SNSではパステルな風船とか可愛いので作ってる方がいっぱいいたけど、家にはこれしかなかった…。
風船+布団圧縮袋トランポリンの作り方
作り方は簡単です。
風船を膨らませて、布団圧縮袋につめこみます。
こんな感じ。
布団圧縮袋に風船を敷き詰めたら、後は掃除機で空気抜き。
こんな感じで、空気が抜けたら完成~。
衣類や布団だとある程度は自分でちょっとずつ空気を抜いていけますが、流石にこれは掃除機じゃないと無理でした。
サイズは、私が今回用意した布団用のLサイズの圧縮袋と風船20個でぴったりでした。
(風船をあまり膨らませすぎると入りきらないので膨らませ過ぎないようにはしましたが、基本適当~)
もう少し小さいサイズの圧縮袋だと風船は少なくて済むと思うし、このサイズの圧縮袋を使う場合は風船が20個無いと少ないかも。
実際に遊んでみた
この風船ベッドを作っている時から、子供たちは興味津々。
風船を膨らませているのを見て一緒に風船を膨らまそうとしますが、4歳2歳の我が家の子供たちにはまだ無理でした。
(一生懸命ふーふーしてる姿は可愛かったけどw)
できたらもう大喜び!
ベッドとして寝転んでみたり、トランポリンとしてジャンプしてみたり、上に乗って足をバタバタさせてみたり。
最近引きこもりで運動不足なので、ぴったりでした。
私は風船は割れるのが怖くてあまり好きじゃないんですが、子供たちは割れる怖さを知らないからか?結構無茶もしますw
でも、大人が乗っても割れないです。すごい。
風船なのでめちゃくちゃ軽いため、子供でも簡単に持ち運びできます。
ただ、軽いのでふわふわ動きやすいです。子供が上でジャンプしてる時は、風船がズレ動いてて落ちないように大人がそばで見ておいた方がいいかも。
暫く遊んでいると圧縮袋の空気が抜けてしまいます。
(布団圧縮袋の口をテープで塞ぐと持ちが多少よくなるみたいです)
それでも子供の重さ位なら多少は大丈夫。
ただ、我が家の場合は、空気が抜けてしまった後中の風船が1個割れてしまいました。
それも楽しかったのか、最終的には子供2人で風船割りをして遊んでいました。
ぎゅっとしたり、机の角に押し付けたり、色んな方法で割ろうと試す子供たち。怖いので遠巻きに見る私。←
割り切れなかった風船は蹴ったり投げたりで、ボールのように遊んだり。
何か、これ1個で最初から最後まで色々遊べたなあ~という感想です。
最後に
我が家では風船を割ってしまい、それが楽しかったらしく1日でおしまいになってしまったこの風船トランポリンですが。
風船が小さくなるまで、何回も楽しめると思います~。
材料も100円均一やスーパーの日用品コーナーで揃うので、子供との家での遊びに是非是非!おすすめです(´∀`*)