子供のジャンプの練習方法。いつから出来る?発達が遅れていて3歳まで出来なかった息子

楽天市場

西松屋/しまむら/楽天他お得な値下げ速報はTwitter/Instagramにて発信中!フォローお願いします☆*゚
2歳

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

スポンサーリンク

息子は、3歳を過ぎてもジャンプが出来ませんでした。

うちの息子は、首座り→寝返り→ハイハイ→タッチ→つかまり立ち→歩くまでの成長は結構順調でした。

だけど、3歳を過ぎてもジャンプが出来なかったんです。

 

ジャンプはいつから出来るようになるの?

早い子で1歳半位。

2歳でほとんどの子供がジャンプを出来るようになるようです。

 

ジャンプが出来ないと発達診断の結果が悪くなった

ジャンプまでの運動面では平均的でした

上にも書きましたが、息子は首座り→寝返り→ハイハイ→タッチ→つかまり立ち→歩くまでは結構順調。運動面では大体平均通りに出来るようになっていました。

それが、ジャンプはなかなかできませんでした…。本人はジャンプをしてるつもりなんだと思うんですが、足が地面から離れていないんですね。

まあ私の場合は息子に発達の遅れがあったため、ジャンプが出来ないこともさほど気にしてませんでした。

 

3歳で受けた発達検査で、運動能力が2歳未満と診断される

そんな息子。言語面が不安だったので、2歳半と3歳で発達検査を受けています。幸い言語面での発達の遅れは、3歳ではほぼ平均まで成長していました。

ですが、代わりに低かったのが運動面。ジャンプが出来ないことで、2歳未満との診断を受けました。

 

「ジャンプができない」だけで発達診断の結果がめちゃくちゃ下がるんですね。

確かに周りの子は、2歳でも上手にジャンプしています。「いつかは出来るから」と心配はあまりしない派の私も、少しは練習させた方がいい気がしてきました…。

 

スポンサーリンク

息子はトランポリンでジャンプが出来るようになりました

ジャンプの練習をするけど、なかなかジャンプが出来ない

息子にジャンプの練習をさせようと思ったのはいいけれど、じゃあ実際どうやって練習すればいいのか?

一緒にTVのダンスやジャンプ動画を見てジャンプしてみたけれど、子どもはやっぱり足が地面から離れません。

子どもは飛んでいるつもりなんだろうけど。

 

小さな段差を使ってジャンプの練習をするといいと聞いたけれど、

怖いのか片足ずつ降りてしまいます。

 

家で練習していたけれど、どうもうまく出来ません。

 

トランポリンでジャンプが出来るようになった

ですがある日、遊びに行った室内遊園地。

そこに大人も子供も一緒にジャンプできる、大きなトランポリンがありました。

 

そのトランポリンで息子もジャンプして遊んでいるのですが、やっぱり足は離れていません…。

なので、隣で一緒にジャンプしたり、体を持ってジャンプさせたり、手を繋いで一緒にジャンプしたりを繰り返しました。

そして、何度かそれで遊んでいると、急にジャンプが出来るようになったのです。

一緒にジャンプしたこと・体を持ってジャンプの感覚を感じさせたことがよかったのかな?と思っています。

 

そして、1度コツをつかんだら、もうトランポリン以外の普通の場所でもジャンプできるようになりました。

今、まだジャンプが出来るようになって3か月程なのに、少し高い所からジャンプで飛び降りたりも出来ています。

わざわざ大きなトランポリンがある所へ行かなくても、ミニサイズのトランポリンはネットでも購入できます。

子どもはジャンプが好きでとにかくジャンプをしたがるので、練習用も兼ねて買っても損はないかな、と思います。

(ママの産後ダイエットにもなります。笑)

 

スポンサーリンク

まとめ

わが家の息子がジャンプが出来るようになるまででした。

3歳すぎまでジャンプが出来なかった息子でも、今はジャンプ上手に出来ていますよ。

子供がジャンプが出来ないことで悩んでいるママの参考になれば嬉しいです。

 



2歳
シェアする
猫田ちょ子をフォローする
スポンサーリンク
猫田ちょ子の西松屋とセール大好き!
タイトルとURLをコピーしました