子ども・赤ちゃんのアンパンマンブーム(おもちゃ)はいつからいつまで?

楽天市場

西松屋/しまむら/楽天他お得な値下げ速報はTwitter/Instagramにて発信中!フォローお願いします☆*゚
1歳

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

うちは子供2人ともアンパンマンブームがありました。

そのアンパンマンブームについて、ハマった時期や効果・卒業した時期などまとめてみます。

 

スポンサーリンク

アンパンマンが大好き!な我が家の子供たち

言葉の遅い子供が、何故か喋れる言葉「アンパンマン」

我が家の1番上の子。言葉が遅くて療育にも通っていました。

そんな子供が1歳半すぎ、「パパ」「ママ」「バス」の次に喋った言葉が「アンパンマン」でした。

 

2番目の子供も「パパ」「ママ」に次いで喋った言葉は「アンパンマン」でした。

言葉の少ない子供ですら早くに喋れるようになってしまう魔法の言葉「アンパンマン」。

 

3番目の子供も当たり前のようにアンパンマンを通ってきました。

うちの子供はアンパンマンが大好きです。

 

子どもはとにかくアンパンマンが大好き!

我が家の子供は、アンパンマンが大好きです。特に2番目の子。

我が家にはサンリオやリラックマ、いないいないばあっなどキャラクター物のぬいぐるみが沢山あるんですが、息子の時に買ったアンパンマンのぬいぐるみに一番食いつきまして。

アンパンマンぬいぐるみをずっと抱っこして、なでなでしたり寝かしつけたり。アンパンマンの指人形で人形遊びしたり。

お絵描き中は何回も私にアンパンマンを描かせます。

 

お店でもアンパンマンの物を見ると「アンパンマン!アンパンマン!」とテンションMAX。

私もおもちゃや服ででアンパンマンが安くなってるとつい買ってしまう…。

お菓子も勿論アンパンマン。

アンパンマンの洋服やパジャマも常に着たがります。

 

それ位アンパンマンが大好きなうちの子。

でも実は、我が家は特にアンパンマンのアニメを見せたことはありませんでした。

決して「見せない方針」とかではないんですが、TVアニメの放送時間帯が我が家の生活とは合わなくて…。

 

2番目、3番目の子の時は上の子の時に買ったアンパンマンのおもちゃがあったものの、そこまでアンパンマンだらけでもなく。この頃には上の子もアンパンマンのアニメもあまり見てなかったし。

 

なのにどうしてこんなにアンパンマンが好きになったんでしょうか…。本当に謎です。

何だか、アンパンマンの丸い形を幼児が好きなんだとか、「アンパンマン」が赤ちゃんは発音しやすいとか言われていますね。

小さい間は「ジャムおじさん」を見て「アンパンマン!」と言っていたレベルなんで、キャラの違いはわかっているかはわかりませんが。やっぱりあの丸い形がいいのかな。

 

因みに息子はキャラはアンパンマンが好きでした。

娘も最初はアンパンマンが好きでしたが、2歳頃からドキンちゃんやコキンちゃんなど女の子キャラが好きになりました。

本当、アンパンマンにはお世話になってます。

アンパンマンのお陰で子供も機嫌よくすごしてくれて、本当アンパンマンって偉大ですね。

 

スポンサーリンク

アンパンマンの卒業

それ位子供を虜にしているアンパンマンですが、卒業の日はやってきます。

 

我が家の子供たちは3歳を過ぎる頃にはアンパンマンは卒業気味でした。

アンパンマンが嫌いになった訳ではなく、アンパンマンより好きな物が出てきている感じ。

あれだけ全て「アンパンマン」だったのに、大体3歳になる前にはそこまで拘らなくなってたかな?2歳になる前位がピークでした。

3歳の時に購入した幼稚園のグッズも、水筒・ランチグッズ・通園鞄・ハンカチ・ティッシュなどそれぞれのグッズで、数多くのキャラクターの中からどれにするか選ばせたのですが、子どもが選んだのは息子は「トミカ」「カーズ」、娘は「キティ」など。

勿論アンパンマンの物もあったのですが、1つも選びませんでした。

 

といってもアンパンマンを卒業した後もアニメが流れれば見ます。むしろ1歳の時より話の内容も理解できるのか、アニメを流すとしっかり見ている気がします。

ただ、好きなキャラクター=ダントツ「アンパンマン」ではなくなってきたかな、という感じ。

 

アンパンマンよりも他のキャラクター…上にも書いた「トミカ」「プラレール」「カーズ」「ミニオンズ」「ポケモン」「サンリオ」「ディズニー」「キラキラ」「プリンセス」など、「幼児」が好きそうな物を選ぶようになりました。他は特撮とか好きな子も多い気がします。(うちの子は通らなかった)

幼稚園でアンパンマンのグッズを使ってる子はあまり見ないかな。(当然少しはいます)

こうしてアンパンマンを卒業していくんだなと思うと、何だか寂しい気もします…。

洋服のサイズも100を超えるとアンパンマンはほぼなくなるので、アンパンマンもそれ位で卒業するんでしょうね。

うちの子たちも丁度100位のサイズでアンパンマンを卒業しました。

 

スポンサーリンク

アンパンマンのおもちゃは何歳まで?

我が家の息子は3歳の誕生日プレゼントにはもうアンパンマンではなくトミカなど他のおもちゃを欲しがるようになっていました。

アンパンマンのコロコロやパズルなど、赤ちゃんでも遊べる対象年齢低めのアンパンマンのオモチャ→トミカ、プラレールになった感じです。

 

逆に娘はアンパンマンのおもちゃ期間が長く、5歳の誕生日までアンパンマンを購入しました。

娘の場合は、赤ちゃんでも遊べるおもちゃの次に「おままごと」「コンビニ」「回転寿司」「自動販売機」などアンパンマンの「ごっこ系」おもちゃを挟んだ感じです。

5歳のクリスマスには卒業して、それ以降はシルバニアやリカちゃんなどを欲しがるようになりました。

 

アンパンマンのおもちゃって大きくなったら使わなさそうだし、4歳や5歳の誕生日にアンパンマンを欲しがられた時は私も「すぐアンパンマンブーム終わりそうなのに今更アンパンマンを買うのもなあ…」と正直躊躇いました。

「本当にそれでいいの?」と何回も確認したんですが、娘はこれがいいというので結局購入。

 

6歳になった今もアンパンマンとかは関係なく「おもちゃ」としてアンパンマンの回転ずしやコンビニ、おままごとなどのおもちゃを楽しんでいるので、5歳までに買ったおもちゃは無駄になっていないと思っています。

アンパンマンのブロックもアンパンマンは作らないけど、他の物を作って遊んでいます。

 

だから「アンパンマンが書いてあるから」じゃなくて、「おもちゃ」として見ればアンパンマンのおもちゃは結構長く遊んでくれるのかもしれません。

まあアンパンマンが書いてあるだけでおもちゃとしては高くなるんですが( ノД`)シクシク…

 

スポンサーリンク

最後に

子どもを何故か虜にしてしまうアンパンマン。

特にアンパンマンに興味がなかった私も、子どもと一緒に気付けばどっぷり。

洋服やおもちゃなども進んでアンパンマンを買うようになってしまいました。

 

そして、アンパンマン卒業気味の今は少し寂しく感じています…。

最近は3歳の末っ子もアンパンマンよりベビーバスを見たがるようになりました。。

おもちゃもアンパンマンではまだ遊ぶけど、欲しがるのはほぼ卒業です。

 

ありがとうアンパンマン。

 

 

 



1歳
シェアする
猫田ちょ子をフォローする
スポンサーリンク
猫田ちょ子の西松屋とセール大好き!
タイトルとURLをコピーしました