【毛玉】西松屋でお下がり!毛玉が出来にくい服・パジャマの選び方

楽天市場

西松屋/しまむら/楽天他お得な値下げ速報はTwitter/Instagramにて発信中!フォローお願いします☆*゚
西松屋

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

スポンサーリンク

西松屋の服は毛玉が出来やすい…?

私は1番上の子どもが生まれた頃から西松屋にお世話になっています。

今こそセールも活用して安く購入したり、毛玉になりにくい素材の物を選んで購入するようにはしているけれど、

西松屋に行き始めた頃は定価で洋服を買ってはすぐ毛玉だらけにしていました。

 

これは西松屋だけじゃなくて、しまむらやバースデイ、イオンなど他のプチプラブランドも同じです。

安いプチプラ洋服のお店って、毛玉になりやすいんですよね~…。

 

でもそんな西松屋でも、「毛玉になりにくい服」という物はあります。

今回は西松屋で購入したけれど、毛玉になりにくかった物をまとめておきます。

 

季節柄、冬物大目です。

 

スポンサーリンク

西松屋で毛玉にならない服・パジャマの選び方

綿100%、綿多めの物を選ぶ

毛玉にしたくない時、定価で買う時はなるべく綿100%を選択します。

綿100%の物ならほとんど毛玉にはなりません。

例えばこの夏物パジャマ。このヨレヨレ具合から見てわかる通り、2シーズン着倒しました。

ですが、毛玉はありません。何十回も洗濯してるのに。

素材は勿論「綿100%」です。

 

これはパジャマですが、綿100%を選べば洋服も殆ど毛玉になりません。

また、綿100%に近い物(綿95%とか)も毛玉になりにくいです。

 

エルフィンドールクラシックの服を選ぶ

「エルフィンドール」ではなくて、「エルフィンドールクラシック」です。

店舗によっては「エルフィンドールクラシックコーナー」があることもあります。

 

このタグ画像だと1枚目がエルフィンドール、2枚目がエルフィンドールクラシック。

 

この「エルフィンドールクラシック」、西松屋のプライベートブランドなんですが、

綿率が高くて毛玉になりにくい物が多いです。(全部では無い)

 

デザインもシンプル可愛い物が多くて、好みな人は多そう。

数年前まで「CHEROKEE」というアメリカのメーカー品を西松屋で売っていた(それも毛玉になりにくい物が多かった)んですが、そのチェロキーの物が「エルフィンドールクラシック」と名前を変えて販売しているみたいです。

 

冬物は毛玉になりやすい物が多い

夏物と違って、冬物は裏起毛の物ばかりになる分ポリエステルの混合素材が増えるので、毛玉になりやすい服が増えます。

 

ですが毛玉になりにくい服もちゃんとあります。

例えばこれ。これも冬にまあまあの回数着た裏起毛のトレーナーです。

 

多少の毛羽立ちはあるけれど、毛玉はありません。

 

素材はポリエステル62%・綿37%・ポリウレタン5%でした。

(色々洗濯表示がついてるけど、面倒臭いので私は普通に洗濯してました。ですが毛玉は出来ませんでした。)

ちなみに「あったかウラぽか」のタグがついていた物です。(このタグがついている物全部毛玉になりにくいかはわかりません。)

裏はシャギーっていうのかな?毛が長めで暖かそう。

 

女の子物はキティちゃんも。こちらも毛玉は出来ませんでした。

ポリエステル59%・綿38%・ポリウレタン3%です。

 

ズボンはこれが毛玉になりませんでした。

画像はミッキーがついているけど、ミッキーがついていない物もありました。写真だと伝えにくいんだけど…デニムみたいな色のズボン。

この素材も毛玉になりにくかったです。

 

何とこの素材のズボン。西松屋でまだ定価でしか買っていなかった頃に、1番上の子に80cmのこの素材のズボンを購入してまして。

当時はセールを知らず、定価で買った洋服を少ない枚数で毎日着まわしていたので、かなり着ました。

ですが何と子供3人お下がりで着れました…!

それ位素材の痛みがわかりにくかったです。ただ、3人目ともなるとゴムが緩くなってきてはいましたが。

これも素材はポリエステル62%・綿33%・ポリウレタン5%でした。

 

冬物のこういうしっかりしたデニムズボンも毛玉にはならなかったです。

何回も履いたけど、上の写真の通り毛玉はナシ。

素材は綿76%・ポリエステル15%・レーヨン7%・ポリウレタン2%でした。

 

こんな感じで、冬物でも毛玉になりにくい洋服はあります

 

モコモコ、フワフワ素材

こちらも冬物。モコモコ・フワフワ系の素材は毛玉になりにくいです。ベロアっぽい生地も。

私は基本的に洗濯表示を気にせず普通に(ネットもなしで)洗濯しているのですが、多少の毛のへたりはあれど毛玉は出来ません。

ただ、袖や腰のリブ部分は毛玉になることもあります

 

着ぐるみもモコモコ素材が多いので毛玉になりにくいです。

これは子供のお気に入りで、2年間何度も着たドキンちゃん。

もこもこ素材の部分(オレンジ)は多少へたっているものの毛玉はありません。

 

ただし、着ぐるみはキャラによって顔部分がフエルトのような素材になっています。

そのフエルトのような生地の部分は毛玉になりやすいです。

後は上に書いたようにリブ素材の部分も毛玉になりやすいです。このドキンちゃんだと、袖のリブ部分とポケット(リブと同じ素材?)は毛玉が出来ました。

 

ツルツルした素材

表面がツルツルした素材(ジャージみたいな)も毛玉になりにくかったです。

…があまり持っていないので、また着倒したら写真UPします。

 

スポンサーリンク

西松屋で毛玉になりやすい洋服

逆に今度は西松屋で毛玉になりやすい洋服です。

 

ポリエステル+綿の混合素材

私がすぐ毛玉になると思うのがポリエステルの混合素材!

 

綿多め(綿95%とか)の物はほとんど毛玉も出来ないんですが、ポリエステルと綿の混合素材の物はほとんど毛玉になります。

中でも個人的にすぐ毛玉になると思うのが「ポリエステル65%・綿35%」の割合!!

西松屋って、この素材の服がめちゃくちゃ多いんですよ。(西松屋に限らず他ブランドもだけど)特に定価の安い物はほとんど「ポリエステル65%・綿35%」です。

そしてこの割合の物、(私的に)高確率で毛玉になります。。

 

これはポリエステル65%・綿35%のモンキーパンツ。

多分5回位しか履いてないのに、この毛玉。

 

因みに、「ポリエステル65・綿35」以外の割合だと意外に毛玉にならないこともあります。

(上で書いたトレーナーもそうです。)だけどそれは買って実際に着て洗濯してみないとわからないです。

 

スカッツのレギンス部分

女の子の味方、スカッツ。レギンスのついたスカートのことです。

スカート部分は毛玉になりにくい物も多いんですが、レギンス部分は毛玉が出来やすいです。

レギンス部分を切り離してリメイクとかが出来たらいいんですが…。

これも素材タグで確認してから購入した方が良さそうです。

 

同じ物でも素材が変わることがあるので注意!!!

西松屋は毎年見た目が同じようなデザインの物が出ます。

だけど、見た目は同じように見えても素材が変わっていることがあるんです。

いつだったか、西松屋で夏物が殆ど綿100%だったことがあったんですよ。あの値段なのに殆どが綿100%で毛玉もできない!ともうめちゃくちゃ感動したんですが、

翌年は夏物がほとんどポリエステル65%+綿35%の割合になってました。去年綿100%だった物と同じデザインの物も、ポリエステル65+綿35に変更されてて。

定価は変わってなかったんだけど、これもある種のステルス値上げかもしれない…。

なので前の年と同じデザインの物を買う場合でも、素材は一応チェックしてください。

 

購入前から毛玉が出来ている場合も…

中でも特に毛玉になりやすい服は、購入前から毛玉になっている物も多いです。

特にみんなが触る、洋服の左肩部分。

よく見てから購入するのをおすすめします。。

 

スポンサーリンク

私が購入時に気を付けていること

出来るだけ綿100%を選ぶ

綿100ではなくても、綿の割合が高い物を選びます。

 

ポリエステル65・綿35はなるべく避けますが、それ以外の組み合わせなら毛玉にならないこともあるので(上で書いた冬物みたいに)買ってみることもあります。

 

安い時(底値セールとか)で買う時は素材はあまり気にしませんw

お下がりも考えなず、毛玉覚悟のワンシーズンで使い捨て感覚です。

 

過去購入して、良かった物を選ぶ

西松屋に通い出して6年。「毛玉がすぐ出来た服」も「毛玉が出来なかった服」も両方買ったことがあります。

なので過去買って毛玉になりにくかった物のサイズアップ品を選ぶことが多いです。

毛玉がすぐ出来てしまった物は、よほどデザインが気に入っている場合以外は買わないようにします。

(上にも書いた通り年によって素材がかわることもあるので、素材は一応チェックしています)

 

他ブランドも活用する

同じくそんなに値段は高くないのに、よく「毛玉ができにくい」と言われるのが「ユニクロ」「GU」「H&M」など。

この辺りのブランドは綿100%の物が多いのもあって、あまり毛玉になりません。

ニットですら綿100%だったりします。すごい。

長持ちさせたい物はそちらのブランドで購入したりします。

(因みに西松屋にも綿100%のニットがたまにあったりします。あの膨大な量から探すのが大変だし、綿100の物は売り切れも早い気がするけれど。)

 

洗濯時は裏返し+ネットで

もしそれでも毛玉になりやすい服を購入してしまった時や、お気に入りのデザインが毛玉が出来やすい物の場合。

「裏返し+ネットに入れての洗濯」でいくらか毛玉になるのが遅くなるようです。

 

スポンサーリンク

最後に

西松屋=毛玉のイメージって、どうしても強いです。

西松屋って色んなメーカーの品が置いてあって、その中でも特に安いメーカーの物は毛玉になりやすい。

値段だけで飛びついてしまうと、値段の安い服=毛玉の出来やすい服が多いので、せっかく買ったのに数回着せただけで着せられなくなったり、手入れが必要になったりすることもあります。

 

是非、購入時には素材を気にしてみてください。

それだけで、長持ちする洋服が買えますよ~!

最近の西松屋は、安いのに綿100%で毛玉ができにくい服も多いです。

 



西松屋
シェアする
猫田ちょ子をフォローする
スポンサーリンク
猫田ちょ子の西松屋とセール大好き!
タイトルとURLをコピーしました