子供に裏起毛はどれくらい必要?どんな時に着せる?幼稚園・保育園では必要?

楽天市場

西松屋/しまむら/楽天他お得な値下げ速報はTwitter/Instagramにて発信中!フォローお願いします☆*゚
子供服

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

子供の冬服は、今まで何も考えず「裏起毛」を購入してきた私。

寒いし、暖かければ暖かいほどいいかなあと…。

でも、裏起毛を着せることって実は意外と少ないことに気が付きました。

 

スポンサーリンク

裏起毛の洋服は、子供には暑い!?

「北海道の人はどこでも暖房が入って暖かいから厚着をしない」と聞いたことがありませんか?

これ、北海道以外でもありえるな…と思います。

私も自転車で外に行く時なんかはがっちがちに厚着(それこそ裏起毛万歳です)しますが、自動車移動の時は自動車内もショッピングモールも遊び場も暖かいことが多いし、上着も持っていくだけで着ないことって結構多いです。

なので、そこまで裏起毛にこだわりません。

 

児童館など子供の遊び場は、しっかり暖房が効いています。

その上、何といっても子供は走り回る!子供の遊び場なんて特に全力。走り回って暑くなって、うちの子もすぐ服を脱ぎたがります。頬もすぐ真っ赤になります。

裏起毛だと暑すぎるのかもしれません…。

 

参考に近所の子供たちの服装を観察してみると、子供って結構薄着なんですよね。

私も1年中半袖!みたいなことを小学生時代していた記憶があります…。(今は絶対無理)

子供って想像以上に寒くないのかも。

 

なので、我が家では意外と裏起毛の洋服が必要ありませんでした。

 

スポンサーリンク

我が家の子供が裏起毛を着る時

あまり必要ないといった裏起毛ですが、我が家ではこんな時に着せます。

 

家の中

我が家は家の中で着せてます。家の中だと走り回って暑くなるということがないですし、暖房代も出来るだけ節約したいので…。

出かける予定がない時は大体裏起毛です。

実家が寒いので、実家にいる時も裏起毛。

 

散歩をする時

外を軽く散歩する時も裏起毛です。暑くなる程走り回ったりしないので。

下の子と公園で砂場遊びなんかをする時にもあまり動かないので着せます。

公園で走り回る上の子は、裏起毛じゃないトレーナーを着せることもあります。

 

自転車に乗る時

自転車の前の座席で風を受ける下の子は、裏起毛で厚着させています。

 

外出ではあまり着ない

児童館など外での室内遊びの時は、暑いので裏起毛のトレーナーはなるべく避けるようにしています。

スーパー等での買い物の時も同じ。

我が家は車族なのもあり、車内(暖房が効いている)→お店(暖房が効いている)でコートなどの防寒着すらあまり使わなかったりします。

 

あまり動かない下の子は裏起毛が多い

ただ、まだ自分であまり動かない0~1歳の下の子は、裏起毛+アウターで防寒させることが多いです。

ただ、「赤ちゃんは大人より1枚薄着で」ともいうので、赤ちゃんの様子を見ながら調節する必要がありそうです。

 

スポンサーリンク

幼稚園・保育園で裏起毛は必要?

我が子の幼稚園では、裏起毛は必要ないです

子供が幼稚園に入って気が付きました。

うちの子供の幼稚園では、裏起毛はほとんど着ません。

幼稚園は暖房が入っている&子供は動きまわる&マラソンがあったりするので、裏起毛だと暑そうで…。

真冬でも、帰りに半袖で帰ってくることもありますw

 

半袖の時期も長く、うちの息子は10月まで半袖。11月になってロンT。12月になってやっとトレーナー(裏起毛ではない)を着せ始めました。

うちは男の子なので活発なのもあると思います。同じく活発系の男の子(園庭で元気に遊びまわっている子)はずっと半袖の子もいます。

 

うちの子供は寒がりなので、朝はストーブの前から離れません。

なのでつい厚着をさせたくなりますが、そんな息子ですら帰ってくる頃には暑そう。

出来るだけ上着で温度調節するようにしています。

 

勿論これは地域や園の方針、子どもの性格にもよると思います。

あまり外で遊び回るのが好きではない女の子なら、裏起毛も必要なのかもしれません。

我が家は雪も少なく、そこまで寒くならない地域です。

 

裏起毛禁止の幼稚園もある

幼稚園や保育園によっては「裏起毛を禁止」している所もあるみたいです。

これも上に書いた北海道の例と同じで、「幼稚園や保育園は暖房が入っていて暖かいから」。

 

因みに、うちの幼稚園は「裏起毛は禁止」とまでは言われていませんが、「厚着は避けて上着で調節できるように」と言われています。。

 

なので、冬物セールで裏起毛の服をまとめ買いしていたりすると、実際あまり使えないことがあるかもしれないから注意。

(裏起毛の服、いっぱいセールに出て来るからつい買い集めたくなっちゃうんですよね…。)

保育園や私服の幼稚園に入園を予定している場合、その保育園の方針がどうなのかしっかり確認しておいた方が良さそうです。

わからない場合は、裏起毛じゃない物を揃えておいた方が無難です。

 

半袖肌着を指定される所もあるみたい

上では裏起毛の洋服のことを書いていますが、「肌着」にも要注意。

保育園や幼稚園によっては、長袖の肌着が禁止されている所もあるみたいです。

不安な方は半袖肌着を準備しておいた方が良さそう。

 

私の園では特に指定はありませんでしたが、

私は袖のもたつきが嫌いなので、小さい時は半袖やタンクトップ型の肌着が好きでした。なので子供にもタンクトップや半袖も準備しています。

大人になった今は寒さに耐えられず長袖でがっちり防寒していますが…(笑)

 

スポンサーリンク

裏起毛じゃない洋服はいつ買えばいいの?

西松屋やしまむらなど園に便利なプチプラのお店で、冬場に買える洋服は裏起毛が多いです。

裏起毛ではない厚めのトレーナーが欲しい場合は、春物or秋物から探す必要があります。

 

因みに、例えばしまむらは11月頃には店頭が裏起毛だらけになります。

真冬に裏起毛じゃない服が欲しい!と思っても、秋物が既に売れている&春物はまだ入荷していない冬の時期なんかはどこにも置いてなくて買えない…なんてことになったり。。

(私も、11月にロンTを買い足したかったけどどこにもなくて苦労しました…。しまむらにもバースデイにもどこにもなくて。西松屋で少しだけ残ってたのと、通販で何とかしました)

 

なので、真冬に裏起毛ではないトレーナーが必要な方は春か秋に準備しておかないと大変ですよー!

 

11月以降、春物トレーナーやロンTが欲しくなった場合は通販が便利です。

 

スポンサーリンク

最後に

「裏起毛は実際に必要なのか問題」、我が家の場合でした。

裏起毛、暖かいし可愛いデザインがいっぱい出るのでついいっぱい買ってしまいますが…。

本当に使えるか、よく考えて買わないとですね。

 



子供服
シェアする
猫田ちょ子をフォローする
スポンサーリンク
猫田ちょ子の西松屋とセール大好き!
タイトルとURLをコピーしました