子供服光るパジャマを着せてみたら、4歳2歳の子供が大喜びで寝室に行くようになった話 光るパジャマを子供に着せてみた 先日、西松屋で初めて光るパジャマを購入しました。 普段は光るパジャマとか買わない私。(高いし、光るパジャマの良さがわかってなかったので…。) 去年の秋、西松屋で春秋物の薄手の長袖パジャマ...2019.11.11子供服
子供服キャラ物はダサい!?私は子供が喜ぶならキャラ物良いと思う ダサうち言われるキャラ物。 今回はそのキャラ物をどんどん正当化します!(笑) ダサいかな…と着せようか悩んでいるママ、是非一緒にキャラ物着せましょう。2019.03.21子供服
子供服ダサくない!?プチプラ子供服の魅力。高い服には負けない可愛さ! 「プチプラ子供服を買うのはお金の無駄」 「プチプラ服は恥ずかしい」 という話をよく聞きます。なので今回は、プチプラ洋服大好きな私が思うプチプラ洋服の魅力を書いてみます!2019.03.09子供服
子供服先買いで買った来年用の服を忘れないために!スマホアプリで記録 セールで来年の分を買っていると、 「買ったことを忘れて次の年に結局また買ってしまった」 「サイズアウトした服が忘れた頃に押し入れから出てきた」 というのをよく聞きます。 確かに、去年買った物なんて覚えてないですよね…...2019.03.02子供服
おすすめ記事一覧子供服のサイズ一覧。セールでの先買いやプレゼントに。(参考:西松屋) 子供服のサイズって悩みませんか? でも、前の年のセールで次の年の衣服を買うなら大体のサイズを予測しないといけない…。 なので、一般的な子供の洋服のサイズを書いておきます。因みにサイズ表は西松屋の店頭に書いてあるサイズです。なので...2019.02.25おすすめ記事一覧子供服
子供服子供に裏起毛はどれくらい必要?どんな時に着せる? 子供の冬服は、今まで何も考えず「裏起毛」を購入してきた私。 寒いし、暖かければ暖かいほどいいかなあと…。 でも、裏起毛を着せることって実は意外と少ないことに気が付きました。 裏起毛って子供にとってどうなのか?色々調べたので...2019.02.24子供服
子供服予約締切迫る!!2019年ミキハウスの福袋! 高いけどその可愛さとしっかりした作りが癖になるミキハウス。新春福袋の予約締切が11月25日までです!皆さま予約はお済みですか? 今回はミキハウスの新春福袋についてまとめます。2018.11.24子供服